※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
リチャードソンジリスは、リスという名前がついていながらも、まるでプレーリードッグのミニチュア版のような姿をしています。
まだあまり知られていない動物なので、いざ飼ってみようと思っても販売場所や飼育方法など疑問は尽きないかもしれませんね。
- リチャードソンジリスの特徴や寿命
- リチャードソンジリスの販売場所や値段
- リチャードソンジリスがなつく飼い方
この記事ではリチャードソンジリスの魅力とあわせて、飼う際に起こりえるデメリット・飼育に必要なグッズ・飼育の時に注意するポイントをお伝えしていきます。
Contents
サポート
リチャードソンジリスを知るための3つのポイント
リチャードソンジリスはリスの一種で、その中でも地面に穴を掘る性質を持つジリスの仲間です。
同じジリスの仲間であるプレーリードッグにも似ていることから、ユーモラスで可愛い姿が可愛いと評判アップ、ペットとして飼う人も増えています。
とは言うものの、リチャードソンジリスはまだそれほど知られていないので、どのような特徴があるか未知数な部分もあるでしょう。
ここではリチャードソンジリスを知るためのポイントを3つ紹介します。
サポート
見たい項目をタップして開く
リチャードソンジリスの特徴
リチャードソンジリスは北米が原産地で、原産地では草原地帯に穴を掘って生活しています。えさを捕獲するために、日の出の頃に行動することが多いです。
リチャードソンジリスはリスの仲間でありながらも木には登らない特徴を持っています。
ちなみに、名前に含まれている「リチャードソン」は発見者の名前です。
リチャードソンジリスの外見的特徴
手と足は連動してるようだ pic.twitter.com/wbWiqu3hZB
— ハチ公の僕 (@hacchi_pucchi33) November 13, 2020
リチャードソンジリスはリスのような外見で、体のサイズはリスよりも大きく約30cmほどです。
木に登らない習性から、どちらかと言うとプレーリードッグに似ていて、ずんぐりと丸っこい体型をしています。
リスよりも尻尾は短く、警戒すると尻尾を振って威嚇することが多いです。そのため原産地では「フリッカーテール」という別名がついています。
リチャードソンジリスの色は背中側が濃い茶色で、お腹側は薄茶色や灰色のような色味が一般的です。
リチャードソンジリスの性格
一般的に警戒心が強く臆病な性格です。なつくかどうかは個体差にもよるので、早い時期から警戒心をとくリチャードソンジリスもいます。
ただ慣れてくると活発な性格で、よく動き回る姿を見せてくれるのが、リチャードソンジリスの魅力です。
また仕草が可愛いのがリチャードソンジリスの魅力でもあり、リスのように両手を使ってえさを食べる姿や仰向けになって眠る姿が特に可愛いと言われています。
リチャードソンジリスの寿命は5〜7年
リチャードソンジリスの寿命は一般的に5〜7年とされています。生まれから1年ほどで繁殖が可能で、3〜4年くらいから老化が始まることが多いです。
オスよりもメスの方が長生きするとされています。
リチャードソンジリスの一般的な寿命は、野生のリチャードソンジリスの寿命です。ペットのリチャードソンジリスは、ストレスが少なく飼育環境も良好なら8年以上生きることもあります。
ちなみに野生の場合、オスは繁殖期の縄張り争いが寿命を縮める原因とされれています。そのため、わずか1年しか生きないケースもあります。
リチャードソンジリスの販売場所と値段
リチャードソンジリスは人気急上昇中のペットです。すぐオーナーが見つかると、ペットショップでも取り扱っていない時期があるかもしれません。
また、リチャードソンジリスを飼うために、どのような基準で選べば良いか、値段はいくらなのか気になるでしょう。
ここからはリチャードソンジリスを買う際に知っておくと良い、販売場所・値段について説明します。
リチャードソンジリスの販売場所はペットショップ
リチャードソンジリス入荷しました!
入荷直後でまだ緊張。。
もっとかわいさを伝えたい><。。
ぜひお店に会いにきてください!#リチャードソンジリス #ジリス#マナウス埼玉大井店#スーパービバホーム埼玉大井店#埼玉ペットショップ#オウム#インコ#爬虫類#雛#ふじみ野駅 pic.twitter.com/Xffs6eeXLZ— ペットショップ・マナウス埼玉大井店(小動物アカウント🐹🐰🐣🦎) (@manausuM11) February 9, 2022
リチャードソンジリスは、ペットショップで販売されています。ただ、入手しにくい動物なので、リチャードソンジリスを取り扱っているかどうか確認してからペットショップへ行くと確実です。
リチャードソンジリスは春先に出産するので、赤ちゃん成長後の5月中旬頃が比較的ペットショップで手に入りやすい時期になります。
- 個体の健康状態
- ケージ内の清潔感
ペットショップでは、上記を確認してください。お迎えする子の健康状態が良いかどうか、お世話が行き届いているかどうかです。
飼育環境が劣悪な場合、その後の成長やなつかないなど飼育に影響があるかもしれません。
質問や問い合わせに的確に答えてもらえるかどうかなど信頼できるスタッフがいるペットショップなら、飼った後に相談もできるので安心です。
リチャードソンジリスをペットショップ以外で入手の注意点
ペットショップ以外で手にいれる機会はあります。まずよく見受けられるのが、「リチャードソンジリスを譲ります」と里親を募集しているケースです。
ペットショップと比べると値段が安い、または、無料というコスパ面でメリットがあります。
しかし、個人から譲り受ける場合は後々トラブルが発生しないよう、事前の確認が必須です。
リチャードソンジリスについてよく理解しているか、飼育環境は良好かなど、疑問点を事前に問い合わせできる人から譲り受けることをおすすめします。
リチャードソンジリスの値段は2〜4万円
ペットショップで購入する場合の相場は2〜4万円が多いようです。
シマリスと比べると高価に感じるかもしれません。しかし、その他の種類のリスはリチャードソンジリスと同様2〜4万円程度の値段なので、リスという枠の中では一般的な価格帯になります。
リチャードソンジリスの選び方
【新しくお店に来ました情報】 #リチャードソンジリス
来ました!
東京都目黒区中央町2-37-3
03-5724-3114#目黒区#学芸大学駅#ペットショップPROP#小動物#リチャ pic.twitter.com/n1V3IA7bbU— 爬虫類/エキゾチックアニマル専門店 PROP (@prop_petshop) May 25, 2020
リチャードソンジリスをペットショップで入手するときも、譲ります系広告から里親として入手するときも、重視する点は元気で健康的な子かどうかです。
個体の健康面の判断は、毛艶が良く活発に動いていることがポイントになります。
また、ペットショップで数匹いる場合は、一番警戒心が低そうで、人間に近づいてくる個体がおすすめです。
一般的にリチャードソンジリスは警戒心が強いので、少しでも人慣れしているようであれば、お迎え後のコミュニケーションが取りやすい可能性があります。
数か月で人に慣れる個体もいる。
リチャードソンジリスがなつかない3つの理由
リチャードソンジリスは、なつかないと言われることが多いです。これは野生のリチャードソンジリスが単独行動で過ごす性質を持っていることにも関係があります。
ところが、上記動画のように人になついているリチャードソンジリスもいる!という事実が。こちらの動画のリチャードソンジリスのかわいさは、飼いたくなるレベルです。
単独行動するリチャードソンジリスは、野生では周囲への警戒は必須。ペットとして飼われていても、臆病で心を開きにいという特性につながる習性です。
ここではリチャードソンジリスがなつかない3つの理由を、さらに詳しく解説していきます。
【リチャードソンジリスがなつかない理由】
①慣れるのに時間がかかる
リチャードソンジリスは一般的に警戒心が強い動物です。どうしても飼い主さんに慣れるまで時間がかかってしまいます。
個体差があるもののリチャードソンジリスは野生の習性が強く残っているタイプです。
慣れるでは噛みついたり大きな声で鳴いたりするので、お迎えした子の様子を見ながら、少しずつ距離感をとっていくことをおすすめします。
もちろん個体差があるので、比較的短期間でなついてくれるケースもあるようです。すぐになついてもらいたい場合は、人慣れしている子を選ぶと良いでしょう。
リチャードソンジリスは警戒心がとけるまで体をむやみに触らないこと
リチャードソンジリスに早くなついてもらいたいという気持ちから、むやみにスキンシップを取ることは避けてください。
警戒心がとけないうちに体を触ってしまうと、心を開くどころか嫌われてしまう可能性が高くなります。
リチャードソンジリスから近づいてくれるまで、体を触るのは我慢すると良いでしょう。
【リチャードソンジリスがなつかない理由】
②お世話が不十分
ケージの掃除が不十分だったり、えさや水の供給が適切でなかったりすると、当然なついてもらえません。もちろんこれはリチャードソンジリスだけに限らずどの動物にも当てはまります。
ペットとしてお迎えするのであれば、ケージやトイレなどを常に清潔にしてあげることは必須です。
またリチャードソンジリスに合った栄養バランスが取れた食事や新鮮な水を常に用意してくださいね。
【リチャードソンジリスがなつかない理由】
③騒がしい環境や大きな音に敏感
リチャードソンジリスは臆病な性格なので、騒がしい環境や大きな音がすると怖がってしまう傾向があります。
人間にとってはそれほど大きな音と感じなくても、リチャードソンジリスにとってはストレスに感じることが多いです。
たとえば、掃除機やテレビの大きな音・子どもの叫び声や大人の怒鳴る声・皿など物が割れる音・車の騒音などが挙げられます。
ケージの設置場所に気をつけ、音が出そうな可能性がある場合はケージを静かな場所に移動させるなどの対策が必要です。
リチャードソンジリスを飼う時に気をつけるデメリット5つ
リチャードソンジリスを飼うのであれば、良い点だけでなくデメリットも知っておくことが大切です。
飼い始めてから「こんなはずじゃなかった」とお世話が疎かになるのは、リチャードソンジリスに大きなストレスを与えてしまい、お互い良い関係を築けません。
飼い主さんは事前にデメリットを把握し、お迎えしてくださいね。ここでは、リチャードソンジリスのデメリットを5つ紹介します。
【リチャードソンジリスのデメリット】
①物をかじる
引用元:リスの名前はドンとコイ【リチャードソンジリスvlog】
リチャードソンジリスは歯が伸び続ける動物です。えさを食べる時の摩擦で歯は自然に削れていきます。
しかし、えさ以外の物をかじる習性があるので、部屋の中を散歩させる際に、電気コードや家具をかじられボロボロになる可能性が高いです。
リチャードソンジリスは犬や猫と違ってしつけができないとされています。かじることは本能なので、怒られてもリチャードソンジリスは理解できません。
【リチャードソンジリスのデメリット】
②鳴き声がうるさいと感じる
引用元:おだそん
リチャードソンジリスは警戒する時や寂しがっている時に鳴き声を出します。
小鳥のような「ピー、キュッ」という高い声で鳴くことが多いです。
普段はあまり鳴く動物ではないものの、発情期のオスは一日中大きな声で鳴く傾向があります。
【リチャードソンジリスのデメリット】
③発情期に臭う
・普通に臭い
・暑いの寒いのダメ
・爪痛い
・力激強
・破壊行動への執着心。対策しても新たな破壊場所求める
・突然病気にかかる
・看病激務
・慣れて無い子の強制給餌、食事毎に出血覚悟
・とにかく金なきゃ無理
・寿命短い。5年生きれれば凄い pic.twitter.com/aAFaAsKQJX— ちん(でっかいジリス) (@oimookrock) January 27, 2021
リチャードソンジリスは普段あまり体臭がしません。しかし発情期のオスは臭いが強くなります。
えさ由来の臭いとは別に、独特の臭いが体からと排泄物からも出てくるので、臭いに敏感な飼い主さんは消臭対策が必要です。
また発情期以外では、リチャードソンジリス自体からの臭いではなく、主食のチモシーの香りが苦手という飼い主さんもいます。
もしチモシーの香りが苦手な場合は、消臭剤を利用するなどして対策をすると良いでしょう。
【リチャードソンジリスのデメリット】
④エアコン代がかかる
リチャードソンジリスは高温多湿の気候に弱い動物です。室温は20~25度が適しているとされています。
夏だけでなく5月頃から暑くなることが多い日本では、気温や室温に応じてエアコンを稼働させてください。
エアコン代は5月頃から一日中稼働させている飼い主さんが多く、リチャードソンジリスを迎える前に比べると3倍近くエアコン代がかかるようです。
また飼い主さんが留守にするからといってエアコンを切ってしまうと、リチャードソンジリスが弱ってしまい、最悪な状況を引き起こしてしまうケースもあります。
【リチャードソンジリスのデメリット】
⑤なつかない場合がある
定期的に叫び倒すことだが!!!「リチャードソンジリスはなつきますよ❤️」なんて言うやつのことを信用するんじゃねぇぇぇーーー!!!なつかない子もザラにいるわ!!!!!!これは全ての生体に言えることだけど、なつかなくても一生愛を持ってお世話できるかどうかが大切だよねえぇ!!??
— サイ (@Sai_GW) June 2, 2021
リチャードソンジリスは警戒心がなくなったとしても、なつかない場合があります。
これは個体差によるので、飼い主さんになついてすり寄って行くようなケースもあるものの、犬や猫のようななつき方とは違うことを知っておきましょう。
もちろんなつくと手に乗ってきたりする子もいるとはいえ、お世話を丁寧にして警戒心がなくなっても、体に触られるのを嫌がる子もいます。
ペットになついてもらってスキンシップをたくさん取りたいというタイプの飼い主さんは、リチャードソンジリスにはなつくのが不向きな個体がいることを理解しておくと良いでしょう。
リチャードソンジリスがなつく飼い方
イチャイチャしてたのに突如として締め出される飼い主#リチャードソンジリス pic.twitter.com/1XoLJn2fye
— 綾鷹 (@ayajli) November 9, 2022
リチャードソンジリスはなつきにくい個体がいるとはいえ、飼い主さんに対して警戒心をといたり慣れてもらったりすることはできます。
リチャードソンジリスのブロガーやユーチューバーへのコメントは、リチャードソンジリスのかわいさへの高評価がたくさんあります。
個体差はあるもののなつく飼い方があるのなら、事前に知ってから飼いたいものです。
ここではリチャードシンジリスがなつく飼い方を解説していきますね。
サポート
見たい項目をタップして開く
【リチャードソンジリスがなつく飼い方】
食事・水
食事はリチャードソンジリスに適したものを与えてあげましょう。手から直接えさをあげたいと思うかもしれません。
しかし、慣れるまではえさ箱から食べてもらうのが、ストレスを与えない方法になります。警戒心が解けないまま手でえさを与えると、威嚇されたり、かまれたりする確率が高いです。
かなり慣れてきた段階であれば、おやつなどで気を引き手から食べてくれることもあります。しかし、この段階になるまでは相当時間がかかるので、根気が必要な場合が多いです。
えさはペレットとチモシーが主食となり、野菜を少し加えてあげると良いでしょう。
水
水は飲みやすように給水ボトルを使用するのをおすすめします。
その際、新鮮な水が常に飲めるよう気を配ってくださいね。特に夏場は傷みやすいので、こまめに替えることをおすすめします。
ひっくり返されないようケージに取り付けが可能なボトルだと、リチャードソンジリスが水を飲みやすいでしょう。
【リチャードソンジリスがなつく飼い方】
トイレ・ケージの掃除
トイレやケージの掃除が行き届いていないと、リチャードソンジリスがリラックスできないどころか衛生的にも問題が生じます。
トイレとケージの掃除は毎日行いましょう。
リチャードソンジリスは小さな体でありながら、排泄物の量が多いタイプです。排泄物は毎日取り除いてあげて、床材も汚れたらこまめに替えましょう。
【リチャードソンジリスがなつく飼い方】
部屋の中を散歩させる
リチャードソンジリスがある程度環境に慣れてきたら、毎日、部屋で散歩をさせましょう。ケージの中だけでは運動不足になりやすいからです。
部屋での散歩を嫌がらないようであれば、運動不足解消だけでなく飼い主さんとも触れ合える時間になるので、お迎えした子の性格を見ながら、室内散歩の時間を取ってくださいね。
【リチャードソンジリスがなつく飼い方】
コミュニケーションのとり方
引用元:栗おはぎYouTube
コミュニケーションの取り方は非常に重要です。リチャードソンジリスが環境に慣れるまでは、むやみ体を触ったり必要以上に覗きこんだりするのは避けましょう。
大体1週間程度は静かにそっとしておいてあげると、新しい環境に慣れやすいとされています。慣れるまではケージの掃除も必要最低限にすると、自分の匂いが付いたままになるので安心しやすいでしょう。
なつきにくいとはいえ、少しずつ距離を縮めていくと、動画のように呼ぶと近づいてきたり手からえさを食べたり体を触らせてくれるようになります。
良好なコミュニケーションをとるには、信頼関係を築いてから進めるのが確実でしょう。信頼関係が築けていても、性格によっては過剰なスキンシップを嫌がる子もいるので、よく観察してください。
リチャードソンジリスの飼育に必要なグッズ
リチャードソンジリスの飼育に必要なグッズは次のとおりです。
- ケージ
- ハウス
- トイレ
- えさ箱
- 給水ボトル
- えさ・水
- かじり木
- 回し車
- 床材
ここからは、特にリチャードソンジリスが快適に過ごせるために必要なアイテムを詳しく紹介していきます。
ケージの選び方
引用元:amazon
リチャードソンジリスは木登りをしない習性があるので、ケージの高さは不要です。
トイレ・ハウス・おもちゃ・えさ箱などが入るサイズを選ぶことをおすすめします。
ケージには様々なタイプがあり、金網タイプは通気性が良いものの、噛み癖の強い子の場合かじってしまい不正咬合の原因になりやすいです。
また、ガラスタイプは保温性に優れているので、冬場の寒さ対策にもなります。ただし、夏場の温度上昇には注意が必要です。
床材の選び方
引用元:amazon
リチャードソンジリスは清潔好きなので、床材が汚れたらその部分をこまめに取り除き、少なくとも1ヶ月に1回は全体を取り替えてあげましょう。
また、穴を掘る習性があるので、穴掘りができる素材がベストです。
口に入っても安全な天然素材を選ぶことをおすすめします。
トイレの選び方
引用元:amazon
トイレはリスや小動物用のトイレを設置してあげると良いでしょう。ただしリチャードソンジリスは、しつけができない動物です。トイレトレーニングにはかなりの根気が必要となってきます。
中には繰り返し教えることでトイレの場所を覚えてくれる子もいるくらいです。しかし、一度覚えたとしてもトイレが汚れていると他の場所で排泄してしまいます。
トイレは掃除のしやすいタイプにトイレ用の敷材を入れてあげると飼い主さんもリチャードソンジリスも気持ちよく過ごせるでしょう。
ハウスの選び方
引用元:amazon
ケージの中にはハウスも設置してあげましょう。
これはリチャードソンジリスが地面に穴を掘って生活する習性があることから、隠れられるハウスは必要なグッズになります。
回し車やかじり木も!
引用元:amazon
回し車やかじり木はリチャードソンジリスの健康維持のために必要なグッズです。運動不足解消や歯が伸びるのを防ぐためにぜひ用意してください。
えさは草食動物であるリチャードソンジリスに適しているチモシーがおすすめです。
若いうちはカットされていないタイプを選び、年齢や健康状態に応じて短くカットされた食べやすいタイプをあげると良いでしょう。
リチャードソンジリスを飼う時に注意するポイント
リチャードソンジリスを飼う時に注意するポイントを5つまとめています。
リチャードソンジリスの健康維持に役立つだけでなく、お互いに快適に過ごすことにもつながりますので、一緒に飼う家族へも周知しておきましょう。
ここでは注意するポイントを5つ説明します。
【リチャードソンジリスを飼う注意点】
①冬眠に注意
リチャードソンジリスは寒さにも弱い動物です。冬に室温管理が適切でないと冬眠状態に入ってしまいます。
万が一、冬眠状態に入ってしまった場合は、心臓や脈の状態を確認してください。
心音と脈を確認したら、ゆっくりと温めていきましょう。温め始めてから30分〜1時間程度はそのままの状態でいることが多いようです。
再び動き始めたらひとまず一命を取り留められたと判断して大丈夫でしょう。冬眠しないように必ず室温管理を徹底してください。
【リチャードソンジリスを飼う注意点】
②かじられたくないものは
出しておかない
リチャードソンジリスが環境に慣れ、室内散歩をするようになったら、かじられたくないものは閉まっておきましょう。
特に電気コードなどはかじりやすいので、コードカバーで隠しておくなど対策が必要です。
家具は隠すことが難しいので、布などで覆えるようなサイズであれば、目隠し程度にかけておくと良いかもしれません。
しつけは難しいので、必ず飼い主さんが対策してください。壁紙をかじるケースがあるので、賃貸物件に住んでいる方は注意が必要です。
【リチャードソンジリスを飼う注意点】
③室温管理
リチャードソンジリスは高温多湿と寒さに弱い動物です。日本の夏と冬はリチャードソンジリスにとって、生きるのに大変な環境とも言えます。
室温は20~25度が快適な温度なので、この室温にならない季節はエアコンやヒーターなどを使用してください。夏の高温多湿には注意するだけでなく、見過ごしがちなのが冬の低温による危険性です。
リチャードソンジリスは室温が20度以下になると冬眠し始めます。冬眠中は眠っているだけと思われるでしょう。しかし、冬眠中に死亡するリスクがあるのです。
ペットとして飼う場合は野生よりも免疫力が落ちているので、冬眠はさせない方が安全とされています。
【リチャードソンジリスを飼う注意点】
④体調の変化を見逃さない
リチャードソンジリスがかかりやすい病気は、リスとほぼ同じ傾向です。
特有の病気は、歯の不正咬合が挙げられます。ケージの金網をかじったり、かじり木が不足していることで歯がきちんと削れていなかったりすると、不正咬合が起こりやすいです。
また、便秘や下痢が発生することもあります。便秘や下痢の原因は、えさの内容に問題があるか、もしくはストレスがほとんどです。
ストレスからの便秘や下痢は、飼育環境を清潔にし、騒音などの問題をなくしてください。
【リチャードソンジリスを飼う注意点】
⑤動物病院を見つけておく
リチャードソンジリスは他の小動物と比べても、ペットとして飼っている人が少ない動物です。また全ての動物病院で診療できるとも限りません。
リチャードソンジリスは病気だけでなく、足をケージにぶつけて骨折するというケースが発生しやすいです。
まだ若いから病気発生の恐れがないと思わずに、怪我などの不測の事態が起きる可能性も想定しておきましょう。
何か起きてから探すのでは遅いので、あらかじめリチャードソンジリスの診療ができる動物病院を見つけておくことをおすすめします。
まとめ
リチャードソンジリスはペットとして人気上昇中の動物です。可愛らしくユーモラスな姿に癒されるという声を耳にします。
販売場所が限られていたり、飼い方にもコツが必要だったり、リチャードソンジリスはなつかない動物という噂があったりする一方で、根気強くお世話をするとなついてくれる場合もあるのです。
ゆっくりと時間をかけて信頼関係を築いていくことをおすすめします。
リチャードソンジリスの可愛い面だけでなく、デメリットとされている点も理解したうえで、ペットとしてお迎えしてくださいね。