オリジンドッグフードの安全性評価。穀物不使用、原材料調査
プレミアムペットフードの中でも超プレミアムペットフードと言われているのが
チャンピオンペットフーズ社の「オリジン」です。
それもそのはず、オリジンは本当に良いペットフードだけに贈られる世界的な賞
「ペットフード・オブ・ザ・ イヤー」を3年連続で受賞。
そこで今回はオリジンドッグフードが超優良ドッグフードである理由を探ってみましたので、オリジンの購入に迷われている方は是非、参考になさってみてください。
オリジンの評価レビュー
オリジンの価格は?
我が家のワンちゃんは2歳のコリー(♂)なので、「オリジンアダルトドッグ」を購入しました。
日本正規品を取り扱っているのは公式サイトのみなので、公式サイト(アカナファミリージャパン〔オンラインショップ〕)にて購入。
価格は2.27kgで6,156円。
1kgあたり2,711円とかなりお高くて、試してみたいだけなのに買いにくいなぁと思っていたら340gで1296円の少量タイプがあったので、助かりました。
ですが定期購入割引がないですし、送料が864円(北海道や東北は1000円超えです。)もかかり、お財布事情が厳しい場合は、続けにくいかなと思いました。
しかし、安いからと言って、並行輸入品を楽天やAmazonなどで購入することは避けた方が良いです。
なぜなら人工的な防酸化剤が入っていないオリジンは並行輸入品ではいい加減な保存・輸送方法で高品質なフードが劣化し、大切な愛犬が消化不良を起こす恐れがあるからです。
結果、治療代で余計、経済的に厳しくなりますから公式サイトで買うことをオススメします。
公式サイトであれば徹底した保存・輸送方法がなされるので、新鮮なフードがしっかり保たれるでしょう。
オリジンのパッケージ・粒・食いつきは
パッケージはアルミラミネート袋ですが小分けパックにはされていないので、開封後はジップロックに小分けして、冷蔵庫で保管が良いかなと思いました。
賞味期限が近いので買いだめはしにくいですね。
複数購入しても送料無料にはなりませんし。
キブル(粒)の大きさは、1センチ以上はあるので、小型犬は食べにくそうだなと感じましたが平たい楕円形で、少々柔らかいので簡単に砕けますし、また匂いが強いので、ワンちゃんの食欲がより刺激されるせいか、食いつきは抜群でした。
パッケージを開けただけで、部屋中に匂いが漂い、我が家のコリーが勢い良く走って来て、上げるや否やガツガツ食べ始め、あっという間に間食。
前のフードだけが綺麗に残っていました。
これまで様々なフードを試しましたがすぐに飽きてしまうようで困っていましたがオリジンは一袋食べ終わるまで、飽きずに食べてくれました。
またコリーは毛が長いので、毛がもつれることが多かったのですがオリジンを与えるようになってからは毛のもつれが少なくなり、ブラッシングが楽になったので、リピート決定かなと思っています。
オリジンの主原料は?
元来、犬は肉食動物であるということを深く理解し、生物学的に適正な食事を再現したのがオリジンドッグフードです。
その為、オリジンの原材料比率は、以下のようになっています。
- 肉類・・・80%
- フルーツ・野菜・・・20%
- 穀物・・・0%
以下の多種多様な動物性タンパク質を使用し、高タンパクを実現した穀物不使用のドッグフードです。
- 新鮮骨なし鶏肉
- 乾燥鶏肉
- 新鮮鶏肉レバー
- 新鮮丸ごとニシン
- 新鮮骨なし七面鳥肉
- 乾燥七面鳥肉
- 新鮮七面鳥レバー
- 新鮮全卵
- 新鮮骨なしウォールアイ
- 新鮮丸ごとサーモン
- 新鮮鶏ハツ
- 鶏軟骨
- 乾燥ニシン
- 乾燥サーモン
広大な農場で放し飼いにされ、抗生物質やホルモン強化剤を一切投与されていない鶏と七面鳥、地元の漁師に漁獲される天然の淡水魚と海水魚という飼育環境にも徹底的にこだわり、カナダ政府より人間用と認定された原材料のみを新鮮なまま自社キッチンへ運び、その日のうちに特殊な方法で加工することで、栄養や風味が残った最高級ランクの動物性タンパク質を実現。
ワンちゃんの食いつきが抜群だった理由がこれで分かりましたね。
新鮮な淡水魚・海水魚には皮膚や被毛を健康に保つオメガ3脂肪酸が豊富に含まれているそうなので、毛並み・毛艶が良くなったのはそのおかげでしょうね。
オリジンの安全性って?
ドッグフードを粒上にするには、素材同士をくっつける「つなぎ」が重要です。
一般的なドッグフードでは穀物が「つなぎ」の役割を担っていますがオリジンでは穀物を使用していないので、その役割は、野菜(カボチャ・ホウレン草・ニンジンなど)と果物(リンゴ、梨、ブルーベリーなど)が担っています。
トウモロコシや小麦・大麦などの穀物はアレルギーを引き起こすことで知られていますし、何より肉食動物である犬にとって、穀物は消化しにくい食べ物ですので、グレインフリーのオリジンドッグフードは犬にとって非常に安全性の高いドッグフードです。
また野菜、果物も栄養や風味を残す為、特殊な方法で調理されるので、アントシアニンやビタミン、ミネラルなどがしっかりと保たれるので安心ですね。
その他、マリーゴールドフラワー、ペパーミントリーフ、カモミールなどのハーブを配合しているので、よりお腹に優しいドッグフードとなっています。
多種多様なハーブがしっかり消化器官をサポートし、心身健やかな状態を維持してくれるので、ストレスに弱いワンちゃんやシニアのワンちゃんにも安心です。
原材料の調達・製造を他社に外注しているペットフードメーカーが殆どですがオリジンでは全ての製造過程(原材料の飼育・漁獲~品質検査~原材料の調理~包装など)を人間用の食品工場でさえ取得が難しいとされる「BRC食品規格認証」を受賞している自社キッチンで行っています。
最初から最後までチャンピオンペットフーズ社が品質管理を行い、最高水準の安全性を誇る自社キッチンにて、作られるオリジンドッグフードはまさに超プレミアムなドッグフードと言えるでしょう。
まとめ
- 主原料は犬にとって理想的な動物性タンパク質!
- 多種多様な新鮮なお肉たっぷりで食いつき抜群!
- アレルギーや消化不良を起こしにくい穀物は0!
- ヒューマングレードな原材料のみを使用!
- 受賞歴のある自社キッチンで調理!
値段が高くて、買いにくいのがネックですがそれ以外は全く悪い点が見当たらない正真正銘の超プレミアムドッグフードということが分かりました。
最高水準のドッグフードであるとして、世界に認められているので、その安全性には非常に期待が出来るでしょう。
経済的に余裕があれば、是非、愛犬の健康の為に与えてあげてみてくださいね。
SPONSORED LINK
合わせて読みたい記事