動物JP

日本に生息する動物を中心にお馴染みのペットなどを紹介

哺乳類

特にしつけが重要、ジャックラッセルテリアの性格と飼い方。

2017/01/05

jack-russell

ジャックラッセルテリアのこと

歴史

ジャックラッセルテリアは19世紀イギリスで誕生した、比較的新しい犬種です。

作出のきっかけは、狩猟が好きなジョン・ラッセルという牧師です。彼は狩猟犬とてフォックス・テリアをベースにブルテリア、ビーグル、ボーダー・テリアなど様々な犬種と交配を重ねました。

狩猟犬、とくにキツネ狩り用の犬とした誕生した歴史をもつ種類のため、かわいらしい見た目に反し、気性が荒っぽいことでも知られる小型犬です。

SPONSORED LINK

体の特徴

jack-russell2

ジャックラッセルテリアの特徴は、筋肉質で細身の体型、白をベースに茶色の斑点が入ることです。

耳はたれ耳、または半垂直耳です。しっぽは長めですが、狩猟犬として飼育される場合は、猟の邪魔とならないように断尾される傾向があるようです。

性格

jack-russell3

ジャックラッセルテリアは狩猟犬としての素質を色濃く残しており、高い狩猟欲、旺盛な好奇心と豊富な運動量、頑固さを持ち合わせています。

思い込んだら一直線につきすすむ傾向にあるため、きちんとしつけが行き届いていなければ大変なことにあります。

飼い主とは強い信頼関係を気づくことができますが、飼い主以外の人間にはあまり懐かないといわれています。またその気の強さから、「この飼い主は力量不足」と判断したならば、いうことを聞かなくなり、かつ狂暴化する可能性が十分にあります。

飼いやすさ、飼い方

ジャックラッセルテリアは典型的なテリア気質の犬で、極度にかまわれることを苦手としています。

そのため、小さな子どものいる家庭での飼育には向きません。また、子犬のときから甘やかせると成長したときに手が付けられなくなります。

小型犬とはいえ、大型犬並みの運動量を必要とする種類のため、1日に1時間程度散歩の時間を設けるようにします。

  • きちんとしたしつけをする自信があること
  • 散歩を面倒くさがらないこと
  • 小さな子どもと接する機会が少ないこと

この3点はジャックラッセルテリアの飼育を考える際、採点現クリアすべき点でもあります。

病気やケガの注意点

ジャックラッセルテリアは比較的最近になってつくりだされた種類のため、古くから準血統が維持されている犬種よりは遺伝にともなう疾患が少ないと言われています。

ただし、活発に活動する種類のため、運動の際の怪我には注意が必要です。とくに、高いところから飛び降りるようなケースでは、着地に失敗して骨折、脱臼をしてしまう可能性があります。

また、膝蓋骨脱臼になりやすい、といった骨学的素因を持つ場合、成長期の過剰な運動は怪我のもとになります。少し体調や動きが妙だと思ったなら、獣医師の診察を受けることをおすすめします。

関連記事

  1. 食性から考える、犬の理想的なドッグフードの選び方とは?
  2. 無添加のススメ!ドッグフードに含まれる添加物が犬に及ぼす危険性
  3. 安価なドッグフードに潜む危険な肉の実態。肉骨粉など原材料の問題
  4. 安価なドッグフードに使われる脱脂大豆(大豆ミール)の危険性
  5. 犬にとって、危険な食べ物とは?避けたい食品

SPONSORED LINK

-, 哺乳類

合わせて読みたい記事